Example: 3-way Crossover Dividing Network

A DIY Audio Processor FreeDSP Classic SMD A/B plus-II Application Development Project.


Project Description

Input0から入力した信号を3つの帯域に分離して出力する、音色的には1バンド だけ外部DACに出力することになるのでDSP内蔵のDACとの音質差が生じるのを嫌って外部DACをLOW出力にアサインするか、高域端までよりフラットな特性の PCM5102A側にアサインするかは使用する人が好みで決めて欲しい。 ただし、注意する必要がある点としてOUT0〜OUT3はとのfsであっても同じタ イミングで出力されるが、OUT4〜OUT5はFsによつて出力タイミングが多少前後するので、厳密にはタイムアライメントを追い込んで合わせ込む必要があ る。このため2chオシロに よるインパルス測定やウェーブレット解析などで正確にタイムアライメントできる環境が無い場合は、波長が長くサンプル単位の時間差にシビアでないミッド/ローの LOW 側にPCM5102A(OUT5/6)をアサインする方が無難であると思います。 


Project Strategy

中高域の音色の統一感と、I2S経路差による時間差の影響を最小限にするために、DSP内蔵DAC で中高域をPCM5102Aで低域を再生する仕様をデフォルトとしてアルゴリズムを作成しています。 可聴帯域ではどのDACであっても特性的に問題ないので 音色的な好みでアサインを変えてしまって結構です。第一の用途がチャンネルデバイダー専用機となったのでそれぞれの用途に特化してアルゴリズムを作成 していきます。



Signal Routing and Controls

Signal Input

SIGNAL INPUT
LEFT IN0
RIGHT IN1

Signal Output

BAND OUTPUT
HIGH OUT0 (L) / OUT1 (R)
MID OUT2 (L) / OUT3 (R)
LOW OUT4 (L) / OUT5 (R)

Parameter Control

SIGNAL INPUT
AUX1 Master Volume Control
AUX2 Woofer Volume Control



192kHz Sampling 3way Crossover Dividing Network

ハイレゾ対応の192kHz動作では最大で256ステップのプログラムまでしか実行できないので、ギリギリで収まる仕様を探ってみたところ、以下のような仕様になりまし た。

以下に192kHz版のSigmaStudioのアルゴリズムを示します。

3way Crossover Dividing Network (24dB/oct, 192kHz) SigmaStudio Schematic


SigmaStudioで「Crossover1」の青いボタンを押すことでクロス周波数を変 えたり、各帯域の音量オフセットを調整することができます。MID/TWEETERのディレイは「Cur」に代表的な値を入れてありますが、実際のリスナーと各スピー カーユニッ トの位置の応じた値に調整してください。本当にギリギリの254ステップで収まりました。

帯域分割の具合は以下のようになりました。

以下のリンクからこのプロジェクトがダウンロードできます。

Download Project

192kHz SigmSutdio4.5 Project Archive File



96kHz Sampling 3way Crossover Dividing Network

192kHz動作では凝った事ができないので96kHz動作で実用的なアルゴリズムを作成します。 最大で512ステップのプログラムが実行できるのでかなり機能を充実さ せることができます、以下のような仕様になりました。
以下に96kHz版のSigmaStudioのアルゴリズムを示します。フィルターのスロープがLinkwitz-Reily 48dB/octと鋭く切れるものにしています。
補正量やカットオフ特性をシミュレーションで確認できるようにSGとProbeを追加してあり ます、ボタンを押すとシミュレーションができます。
96kHzサンプリングになると最大で512ステップまで実行できるのですが、この例では 441ステップで収まりました、EQとかもう少し機能を追加できますし、SGの後にMLSSAのブロックを挿入する余裕もありそうです。

3way Crossover Dividing Network (24dB/oct, 96kHz) SigmaStudio Schematic



赤いバイパスボタンを解除して帯域分割のシミュレーション結果が以下のよう表示できます。


以下のリンクからこのプロジェクトがダウンロードできます。

Download Project

96kHz SigmaStudio Project Archive File



引続き更新中です

Return to Project Main Page

[注意事項]
 本情報は、あくまでも部分的情報の公開が目的であり、確実で完全な情報であることを保証するものではありません。 ユーザー個人の趣味であり またメーカを冒?したり営業妨害を意図するものでもありません。 従って本情報に基づいて機器を改造した際に、機器が動作しない、もしくは、期待した 性能が得られない等の 障害が発生したり、万が一に事故等が発生したとしても、当方は一切の責務において関知しないものであります。 実際に機器の改造を行う際は、あく ま でも各自、個人の責任において行ってください、腕に自信の無い方は絶対にトライしないで下さい。 本設計の回路やアイディアの無断転載や商用化はご遠 慮ください。
[Caution:] If you use above information, At Your own risk!
inserted by FC2 system